チーム・ハマオカ海の幸
わたしたちは様々な海の恵みに触れその恩恵を預かり、ときに共創することで、これまでになかった商品をつくり、まずは、自分たち自身が感動を共有することを大切にしています。男女問わず安心して働ける職場で、誇りをもったものづくりに取り組む、そんな環境づくりを目指しています。
富山の地域風土と共に商品を届ける理由は、”おいしい感動”を届けることで、魚食好きを増やし、未来に日本の食文化を継承していくことに繋がると考えており、それが私たちの使命です。
富山の地域風土と共に商品を届ける理由は、”おいしい感動”を届けることで、魚食好きを増やし、未来に日本の食文化を継承していくことに繋がると考えており、それが私たちの使命です。
スタッフ
ワークライフバランスを重視
女性が多い職場だからこそ、忙しい日々を過ごすスタッフに寄り添った会社でありたいと考えています。ワークライフバランスを重視し、生活と仕事の両方を大切にすることで、前向きに活躍するスタッフが多いのも「チームハマオカ海の幸」の特徴です。お客さまの日々の生活に”おいしい幸せ”を届けるために、かけがえのない魚の食文化をつなぎながら、男女問わず安心し、自分の仕事に誇りをもってものづくりに取り組める環境を目指しています。

スタッフ募集について
「ハマオカ海の幸」では共に働く人を募集しています。
職場では、ワークライフバランスを大切にしており、仕事と家庭の両立を実現できる多様な働き方を推奨しています。時短勤務などをはじめ、男女問わず働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。
私たちの想いやものづくりへ共感してくださる方、魚が好き、富山が好き、未来に日本食の文化を受け継ぎたいなど、少しでもご興味がございましたら、電話またはメッセージでご連絡ください。
作り手
富山湾の春夏秋冬の豊かさを伝える
商品に込める想いは「富山湾の春夏秋冬の豊かさ最大限に伝えること」。多様な魚が捕れる富山では、魚種によって永年引き継がれる職人の技があります。様々な作り手とコラボし、県内だけでも20社以上と協業し商品開発に取り組んでいます。地域の企業と知恵を合わせものづくりを行うことが、豊かな街の発展や産業を盛り上げ、文化を受け継ぐことに繋がると信じています。
